男性型脱毛症(aga)の治療薬はいくつかあります。
- フィナステリド(プロペシア)
- デュタステリド(ザガーロ)
- ミノキシジル(ロゲイン、カークランド等)
- 成長因子注入(harg療法、メソセラピー等)
私も実際にザガーロ、プロペシア、その他の治療薬を医師の処方のもとで実践して効果を求めた患者の一人。でも悲しいかな現実は、疲れてしまったというだけになってしまった。
専門のクリニックに通い続ける苦労と毎月かかる薬代、交通費。予約制は良いけどその時間を限定することへのストレス。
これまでにもザガーロについて以下のような記事を書いてきました。
こんなことをずっと積み重ねていくうちに自分も年を取っていく。実際に自分がやっていることがむなしくなってきたこともありました。こうした体験を軸に今回の記事では、ザガーロは効果ないと実感した内容をご紹介していきます。
ザガーロ効果ないと判断した体験
副作用の心配も多くの記事が出ている現実。その外にも実際に以下のような内容が紹介し荒れているのがこの薬の特徴。
- I型、Ⅱ型の5α還元酵素(リダクターゼ)を阻害することでプロペシア(フィナステリド)以上の脱毛抑制、発毛効果があると期待されている。
- ザガーロは、ジヒドロテストステロン(DHT)レセプター(受容体)への占有率が高い
この言葉がその通りであれば、プロぺシアより効果ありますと言っているような感じがする。
でも現実はどうだろうか?
正直違いが分かりにくいと思える内容が多い。さらに、この薬が出てからプロペシアの内容があくまで進行遅延であり、発毛や生えるということではないということを紹介しているクリニックも増えているのが気になる。
服用した時の悩み
私はm字ハゲの悩みを抱えている。女性と会う時に気になってしまうことがどうしてもいやだった。そのため、aga治療を必要としていた。でも結果的に感じたのは、フィナステリドの方がまだ何もなく抜け毛の対策ができていたというのが現実だった。
正直、抜け毛が増えただけで髪が増えた感じは全くない。
所放題は高いのに、使用した後の抜け毛だけでなく、発毛育毛の実感はない。
むしろ、副作用で髪がさらに抜ける量が多いと感じてしまった。
これが私が実際に使用した時に感じた内容です。
多くの人が乗り換えをしない理由はなぜ?
本当にクリニックの情報が正しいというなら、なぜほとんどの処方がk利変わらないのでしょうか?確かに相性などもあるのかもしれません。
でも患者となる人の多くは、髪の毛を増やしたいと思っているのが大多数だと思います。そのためには、進行を遅らせる的な意味では正直満足できない。
その特徴をわかっているのに、飲み続けると髪が増えるなんて説明を受けている人もいるのが少しおかしいと思ってしまう。
医学的に何が証明されていて、どのように治るのかがもう少し具体的にまとめられていないと正直知らないまま信じてしまった後で結果が出ないと悩んでもその時に「個人差」とだけ言われてしまう現実に私は耐えれないと思えてきたのです。
ザガーロ効果ない時はどうする?
私がたどった経験をご紹介していきます。
デュタステリドから薬を変更
プロペシアに戻すという選択でした。当時は毛髪をもうこれ以上減らしたくないという気持ちのほうが強かったので、相談してすぐに戻してもらうようにしました。
今までの習慣の見直し
agaの患者として薬を服用している方の中には、次のような人も多いはず。
- 睡眠の質を改善する
- 暴飲暴食を控える
- 脂っこいものを食べないようにする
- ストレスを溜めないようにする
- 髪に良い栄養を摂取する
こういう1つ1つが頭皮や頭髪に良いことであると信じて実践していると思います。でもこれもまた費用をかけてその食材を手に入れる必要がある。
次から次にコストがかかって結果的には頭頂でも生え際でも関係なく自分が髪の維持や成長のために食べたいものも抑制するような生活になっていくのではないでしょうか?
ザガーロ効果ない次の選択注意
私がたどったのは次のような流れ
- プロペシア、ミノキシジルの併用
- ザガーロ、ミノキシジルの併用
- プロペシア,ミノキシジルプラスharg療法
こんなことを次から次にどんどん新しいハゲ改善のための治療としてお金をかけてきました。
それなのに、結果としては、数年経過したら前と同じ状態。抜け毛抑制以外の効果は何も感じていませんでした。
その後でこんなデータも出てきたら正直怖くなってきたのです。
これは学会で発表されているデータの1つですが。成長因子導入及び細胞移植療法は有用化に対して答えは否定的であるというデータです。
こんな情報を最初に知っていたら正直クリニックで毛髪再生の治療なんてお願いしなかったし、なぜこのデータを紹介していないのかということに憤りを感じたこともありました。
安易に高額治療を受ける事を選択することを私はおすすめしません。
ザガーロ効果ない昔と今の状況
結果今の私が何をしているのか?をご紹介していきます。
aga治療に疲れた末
男性でも女性でも髪が抜けることや毛量が減った、部分的に禿げているのがわかると焦ってしまう人は多いと思います。
でも薄毛を改善する薬をいくら服用しても副作用だけで終わってしまう可能性もゼロとは言えないのも現実であることを知っていただきたいのです。その先には、何が待っていると思いますか?
ヘアスタイルを整えるなどの見た目の整髪などにおける問題です。
髪が増えたらワックス等は本当に全く使えないのでしょうか?
こんなことを考えたら正直、女性に対しての見た目を悩んだ私としては何をどう増やしても行き着く先はヘアスタイルということに気付かされたのです。
その答えをどうやったら解消できるのかと考えたら、私は今の技術において医学的根拠よりも今の自分の見た目を即改善してくれるサービスの方が合理的だと考えるようになったのです。
薬の服用を断つ
髪はいずれ減っていくというのは、仕方がないことですよね。でも増やすという技術があれば、正直その場は改善を可能と言うことになります。
2カ月から3カ月に1度は美容院に行く必要があるのが一般的な生活。その時に自分の気になる部分を上手に隠してくれるセットや対策をしてくれる人に依頼した方が多くの時間を楽しめるのではないでしょうか?
既婚者が気付くべき子供への対応
私は実際に今結婚して奥さんがいる生活です。そんな中でも別に子供に何かを言われてしまうということを心配する必要はありませんでした。
- 親戚の子供からの発言が気になる
- 親や身内から何か言われてしまうのでは?
- 増毛等の対策ではお金がかかる
最初に私もこんな風に考えていましたがそういう悩みを持つ必要はありませんでした。
むしろ比較すると、こんなにメリットがあったのです。
aga治療継続期間中 | 増毛体験後 | |
見た目 | 変わらないことが気になる | 変わったことでバレないか不安 |
費用面 | 月額2万円前後 | 月額1万円台 |
周囲の反応 | そのお金をかけるのは必要なこと?と言われてしまった | 別にわからないという声が多くて驚いた |
せっかく治療を受けるなら、何の薬であったとしても結果が出てくれているなら家族も見守ってくれる。
子供たちとの記念撮影という場でも悩むことは多いのが髪の薄い人の共通点でもある。でも今はもう成分とかそんなの関係ないし、髪をセットしてくれているから安心のほうが多い。
今の暮らしになってから正直、マープ等の増毛を利用するほうが得が多いと感じているのが現実です。
どんどん薄くなっていく髪をどう増やすとキレイにまとめられるのか?
見た目を考えるからこそ、この点をサポートしてくれる人に投資をするほうが満足できるのではないでしょうか?