スポンサーリンク

頭皮ニキビができてしまったら、できるだけ早く治したいですよね。

しかし、セルフケアを行ってもなかなか治らない場合もあるでしょう。

今回の記事では、頭皮ニキビがなかなか治らない原因と対策について解説します。

頭のニキビの特徴

頭のニキビは、顔のニキビと見た目はよく似ていますが、以下の特徴があります。

  • 頭皮の炎症が原因で起こる
  • 顔のニキビよりも治りが遅い
  • 痛みやかゆみが強い
  • 化膿しやすい

頭にニキビができる原因

頭にニキビができる原因は、大きく分けて以下の3つが挙げられます。

皮脂の過剰分泌

頭皮は、皮脂腺が発達しているため、皮脂の分泌量が多い部位です。

皮脂の過剰分泌によって、毛穴が詰まります。

ニキビの原因となります。

毛穴の汚れ

  • シャンプーやトリートメントの洗い残し
  • 汗や皮脂
  • ホコリ

などの汚れが毛穴に詰まりの原因になります。

ニキビの原因となります。

乾燥

頭皮が乾燥すると、ターンオーバーが乱れます。

ニキビの原因となります。

頭のニキビの治療法【症状別】

頭皮ニキビの治療法は、症状によって異なります。

赤みや腫れがあるニキビ

炎症を抑える抗菌薬を処方されることがあります。

膿がたまっているニキビ

膿を排出する治療を行います。

無理矢理つぶすということではありません。

黄色い膿が溜まった場合には、石鹸で1日2~3回しっかり洗うことが大切です。

化膿がひどいニキビ

ニキビが化膿した場合には、アクネ菌に効果のある抗生剤を処方してもらいましょう。

抗生剤には、塗り薬と飲み薬の2種類があります。

化膿した箇所が複数ある場合には、飲み薬を処方してもらうことが多いです。

頭のニキビ跡について

頭皮ニキビが治った後、跡が残ることがあります。跡の種類としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 赤み
  • 黒ずみ
  • へこみ

赤みや黒ずみは、時間の経過とともに自然に消えることが多いです。

しかし、へこみは残る場合もあります。

頭のニキビと誤解される皮膚疾患

頭皮ニキビと誤解されやすい皮膚疾患としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 脂漏性皮膚炎
  • 乾癬
  • 円形脱毛症

これらの皮膚疾患は、頭皮ニキビとは原因や治療法が異なるため、早めに皮膚科を受診して診断を受けることが大切です。

  • 脂漏性皮膚炎

脂漏性皮膚炎は、頭皮や顔、胸、背中などの皮脂の多い部位に起こる炎症性皮膚疾患です。

【頭皮の脂漏性皮膚炎の特徴】

  • 頭皮が赤くなる
  • フケが出たりする
  • かゆみや痛みを感じたりする

などの症状があります。

  • 乾癬

乾癬は、全身に皮膚の炎症が起こる病気です。

頭皮に乾癬が起こると、頭皮が赤く盛り上がった鱗屑(りんせつ)と呼ばれる白いフケが大量に出る症状があります。

  • 円形脱毛症

円形脱毛症は、頭皮や顔、体などの円形の範囲で毛髪が脱毛する病気です。

脱毛した部分は、真っ白な皮膚が露出します。

これらの皮膚疾患は、頭皮ニキビとは原因や治療法が異なるため、早めに皮膚科を受診して診断を受けることが大切です。

脂漏性皮膚炎

脂漏性皮膚炎は、頭皮や顔、胸、背中などの皮脂の多い部位に起こる炎症性皮膚疾患です。

原因は完全には解明されていません。

しかし、皮脂の過剰分泌やマラセチア菌という真菌の増殖などが関与していると考えられています。

脂漏性皮膚炎の症状としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 頭皮や顔、胸、背中などの皮膚が赤くなる
  • 頭皮や顔、胸、背中などの皮膚にフケが出る
  • 頭皮や顔、胸、背中などの皮膚にかゆみや痛みがある

脂漏性皮膚炎の治療としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 抗真菌薬の塗り薬や内服薬を処方する
  • ステロイド外用薬を処方する
  • 皮脂の分泌を抑えるシャンプーやトリートメントを使う

乾癬

乾癬は、全身に皮膚の炎症が起こる病気です。

原因は完全には解明されていません。

遺伝的要因や免疫異常などが関与していると考えられています。

乾癬の症状としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 皮膚が赤く盛り上がる
  • 皮膚に白い鱗屑(りんせつ)が出る
  • 皮膚にかゆみや痛みがある

乾癬の治療としては、以下のようなものが挙げられます。

  • ステロイド外用薬を処方する
  • ビタミンD3外用薬を処方する
  • 光線療法を行う

円形脱毛症

円形脱毛症は、頭皮や顔、体などの円形の範囲で毛髪が脱毛する病気です。

原因は完全には解明されていません。

免疫異常やストレスなどが関与していると考えられています。

円形脱毛症の症状としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 頭皮や顔、体などの円形の範囲で毛髪が脱毛する
  • 脱毛した部分は、真っ白な皮膚が露出する

円形脱毛症の治療としては、以下のようなものが挙げられます。

  • ステロイド外用薬を処方する
  • ミノキシジル外用薬を処方する
  • 免疫抑制薬を処方する

頭皮にできものができて、以下のような症状がある場合は、皮膚科を受診しましょう。

  • 痛みやかゆみがある
  • 大きさが大きくなってきた
  • 色が変わってきた

これらの症状は、頭皮ニキビ以外の病気が原因である可能性があります。

頭のできものは皮膚科に相談しよう

頭皮にできものができて、以下のような症状がある場合は、皮膚科を受診しましょう。

  • 痛みやかゆみがある
  • 大きさが大きくなってきた
  • 色が変わってきた

これらの症状は、頭皮ニキビ以外の病気が原因である可能性があります。

スポンサーリンク